マグマは2度移転しましたが無くなってしまったようです。
このサイトは2005年9月時点のマグマです。閲覧のみ可能ですので懐かしんで読んでみて下さい。
『長州は偉大だ!』(byヤスカスク)
10/15産業経済新聞より(ID:u80cYcR5氏による。)
【罪を背負ったのは】wj総合955【上井とGK】ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1097828516/
62 :お前名無しだろ :04/10/15 20:49:22 ID:u80cYcR5
ただいマグマ
…産経新聞夕刊のマンセー劇場第2弾来たんだが既出?
既出じゃなけりゃまた文字起こしするけど
76 :お前名無しだろ :04/10/15 21:00:40 ID:u80cYcR5
んじゃアレする
前回のおさらい→長州力が蘇ってきた!
プロレス界というところは、どんなことが起きても不思議ではない。
しかし、今回ばかりは関係者もあきれ返る。
かつてアントニオ猪木を大批判して新日本プロレスを退団した長州力(52)がなんと電撃的に新日本に舞い戻ったのである。
選手たちは、あまりの節操のなさに愕然とするが「これで新日本は面白くなる」とファンたちは大喝采で…。
ちなみにタイトルが
「約2年ぶり電撃復帰」「選手怒り、リング活性化」
で写真がハッスルでアン・ジョー司令長官にリキラリートしてる写真
それはいいんだが問題が
新 日 本 プ ロ レ ス 長州力
って書いてるんですが
87 :産経御小パート2 :04/10/15 21:15:39 ID:u80cYcR5
上の文章に
(スポーツライター・安田拡了)
足しといて下さい
長州力が新日本を退団したのは2002年5月31日のことだった。
原因はアントニオ猪木に対する怒り。
その時、新日本のあるトップは「いつか戻る時があるかもしれないんだから、退団するんだったら、黙って退団しろよ」と長州に告げたらしい。
しかし、長州はその忠告に耳を貸さずに徹底的に猪木批判をして去った。
姑息に考えれば、黙って去ったほうが無難だ。
しかし、長州はどんなことはどうでもいいと猪木をメッタ斬り。それが長州力だ。
長州が去った新日本は明らかに混迷していった。
なぜなら現場の統率者がいなくなってしまったからだ。
それまで長州が現場を独裁的に仕切っていたのだ。
あるレスラーは言う。(←誰?)
「長州さんはある意味、独裁者。どんどん自分でマッチメークを決めていった。だから選手の反発も多かった。
しかし、その時の新日本は、興行成績もすごくうまくいっていた。長州さんがいなくなった時、みんなホッとしたが、うまく回らなくなった。
みんながトップになろうとして混乱したんですよ。混乱の中でようやく長州の偉大さが分かってきた」
しかし、新日本10・9両国大会に電撃的に長州が殴りこんできたのだから選手たちは仰天した。
事前に何も知らされていなかったからだ。
新日本のトップすら知らなかったという。
100 :産経御小パート2 :04/10/15 21:30:01 ID:u80cYcR5
この長州の新日本復帰劇は猪木事務所が水面下で暗躍していた。
新日本という会社はアントニオ猪木がオーナーで、猪木がやることは何でも暗黙の了解になる。
あれだけ猪木は長州から批判を浴びたが、猪木のすごいところは、会社の収益さえ上げれば、何をやったってかまわないというところだ。
長州を勧誘したのは猪木事務所の倍賞鉄夫社長だが、
「このままだと新日本はダメになる。立て直しには長州が必要だ」と猪木の承諾を得て、水面下で動いてきたのだ。
長州は殴りこんだ新日本のリングで選手たちに向かってこう言った。
「中に残った人間が信頼されずに、外に出て行った人間が、このど真ん中に来た。
分かるか?オレを上げた人間が罪を背負うのか。それともてめえらが罪を背負うのか!」
このマイクに両国のファンは歓迎の大長州コール。
この長州コールを聞いた新日本のトップはみな苦々しい顔をしていたが、長州力という一人のカリスマに新日本が完膚なきまでに敗北したことを実感したことだろう。
いま選手たちは長州の復帰(いまのところ単発出場契約)にいきり立っている。
その怒りのエネルギーが新日本を活性化させ始めた。
長州力効果は絶大であった。ほくそえんでいるのはアントニオ猪木である。
やっぱり、新日はアゴが諸悪の根源ってことなんでしょうか。
武藤が嫌悪感を抱くのも判る気がしたような。。。
ヤスカクのスタンスは『御小=マンセー、アゴ=氏ねや』ってことでいいんでしょうか?
長州力が蘇ってきた!|10/9(土) 新日本プロレス●両国大会|準マグマ戦士達1−1(新日&K−1編)
マグマに戻る
何も言うことは無いが、アレしてくれ。
- ×カリスマ ○仮住い -- 名無しマグマ
- ↑上手い!ウロン1杯ドゾー -- 名無しマグマ
- 塩日もうだめぽ。ヤスカクもうだめぽ。温床はどうでもいいや。 -- 名無しマグマ
- 『あるレスラー』ってヤスカクのことだろ。妄想しすぎだよ、このヴァカ。 -- 名無しマグマ
- 自分で自分の書いてる文章に酔ってるんだろうな、ヤスカクは。 -- 名無しマグマ
- 産経新聞って夕刊廃止にしたんじゃなかったっけ? -- 名無しマグマ
- ↑売れない地域だけ夕刊を廃止というマグマ商法。だったら全部廃止しろ。 -- 名無しマグマ
- 腸襲びいきめ・・・、ガチでうざいよ(呆 -- 名無しマグマ
- まあ御小もアレだが、新日自体がそれ以上にアレな気がするんでアレかと。 -- 名無しマグマ
- もっとも、今の塩日に御小がお似合いなのは確かだがw -- 名無しマグマ
- さすがの御小ももうどうしようもないくらいマグマな01には上がりたくないんだろうな -- 名無しマグマ
- 少し前に女と蝶野が戦っていたけど長州なら絶対やらなかっただろうな -- 名無しマグマ
- 今の温床ならやりそうだが。wjを超えたマグマ01であんなインディーの底辺とやってれば免疫できたろう -- 名無しマグマ
広告