マグマは2度移転しましたが無くなってしまったようです。
このサイトは2005年9月時点のマグマです。閲覧のみ可能ですので懐かしんで読んでみて下さい。
平成16年(2004年)7月28日(水曜日)付けの東京スポーツより転載。
衝撃のハッスル4から一夜 長州「ハッスル元師」襲名は勘弁しろ †
25日のハッスル4で、怨敵・小川直也(36)と奇跡の合体を果たした長州力(52)が
一夜明けた26日、今後も小川と共闘していく方針を打ち明けた。一方、ハッスル・Kを
襲名した川田利明(40)を、小島聡(33)が猛批判。″コスプレ三冠王者″をバッサリ
切り捨てた。
「例のポーズはいつでもやるが・・・」
総大将格としてメーンに出場し、ハッスル軍の窮地を救った長州。今後は″ハッスル
元師″として、ハッスル軍の中核入りも期待されていたが、「勘弁してくれ」とキッパリ
拒絶。それどころか、リング上のパフォーマンスを拒否したことで「もうオファーは
来ないんじゃないのか」と今後の参戦そのものに半信半疑だった。
しかし、ハッスルを見限ったわけではない。プロレス界のためにもオファーさえ
あれば、今後も協力していくことを約束。
空手形ではない証拠に、小川との共闘にも「昨日は違和感はなかったし、機会が
あれば不思議じゃない。俺は俺でハッスルしてるし、小川は小川でハッスルしていた
からな」と前向きそのもの。
さらに長州は次回の参戦があれば、ハッスルポーズを披露してもいいと明言した。
「いつでもいい。やりますよ。ただ、俺はハッスルするためにリングに上がっているんだ。
一生懸命ハッスルしていただろう?なにもポーズにこだわることはないと思うが、
昨日だって『ハッスルハッスル』って言いながら(小川と)タッチしたぞ」
ハッスルの世界観と自分のファイトスタイルの間には越えきれない溝があるのは
承知している。いったんは握手した小川が命をかけて打ち込んでいる以上、長州も
最大限のサポートをしていく覚悟だ。
出典
【ハッスルメインは】wj総合894【4分の3WJ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1090885021/477
【補足】 †
497 :お前名無しだろ :04/07/27 22:52 ID:h2EBIMQ2
ついでに、今日発売の「ファイト」(8月4日号)の「蝶野株暴落」という
三銃士興行がらみの記事にあった“他団体関係者”のコメント。
「蝶野としては、“猪木支配”が鮮明となった新日プロの現状に抵抗したい
気持ちがあるでしょうし、将来的に“独立”したいというレスラーとしての
欲もあるでしょう。
しかし、猪木に反旗を翻し新日プロを退団して独立した長州力の失敗ぶり
を見ると、思い切った決断はできなかったんですよ。
ただ、“反体制”のキャラクターがファンから支持された蝶野だけに、
このままでは彼の持ち味が死んでしまいます。レスラーとして、大きな岐路
に立たされました。」
御小、なにげに反面教師になっているようで・・・。
マグマに戻る
御小吹っ切れたか??
- 既に吹っ切れてやがります -- 名無しマグマ
- さて、ブチ切れるのはいつだろう? -- 名無しマグマ
- 僕らは改めてハシフの優しさを噛み締める事になるのです。 -- 名無しマグマ
- ハッスルってゼロワンと全日とメスカブトを吸収してひとつの団体になるの? -- 名無しマグマ
- DSEはこの板リアルタイムでチェックしてるぞ -- 名無しマグマ
- DSEも温床だけは見限らないとあとあと恐ろしいことになると思うが・・・ -- 名無しマグマ
- GK大喜びなんだろうな… -- 名無しマグマ
- 温床もそうだが高田もいらんだろ? -- 名無しマグマ
- くそぶっかけてやる。 -- 名無しマグマ
- 高田の嫁さんもハッスルハッスル! -- 名無しマグマ
- ↑×3 うん。(・∀・)イラネ -- 名無しマグマ
- 長州力選手、ハッスルで、かんばってください。 -- がんばれ
広告