マグマは2度移転しましたが無くなってしまったようです。
このサイトは2005年9月時点のマグマです。閲覧のみ可能ですので懐かしんで読んでみて下さい。
雀荘「塩の穴」
雀荘「塩の穴」は、スレ住人のための、ハンゲームを利用したオンライン雀荘です。
http://www.hangame.co.jp/
参加するには、ID登録(無料)が必要です。
(※重要)麻雀サークル出来たヴァアアア
http://www.hangame.co.jp/
上の並びからサークルをクリック→左の並びからサークル一覧→どっか適当なカテゴリ選ぶ。
色々出てくるけど無視、サークル表示右上に検索タブが出ているのでそれを押す。
★WJだけは勘弁してください★←で検索。カテゴリ指定無し。
入会要請時パス求められるのでいつもの奴でGO。
ハンゲーム→麻雀2→ハンゲ荘→HI東風クイタン有広場(点200)→HI東風クイタン有ロビー15→卓番号30番代(下の方)
東風戦です。
麻雀を知らない人も、観戦することが出来ます(12人まで観戦可能)。
つまり、対局中の4人+観戦者12人の、最大16人でマグマチャットが楽しめる、といった場です。つまり純粋な鉄火場ではありません。ただ麻雀で他人凹ましたいだけの人は他行ってください。
チャットにゲーム機能が付いている、みたいな感覚でやりましょう。だから基本は一卓です。
つまりアレだ、あんま勝負や点数にこだわったり空気読めないアレな人は立ち入り禁止。
(でもこだわらなさすぎる人も立ち入り禁止)
塩の穴公式ルール(=卓を立てる時のルール)
- 卓の名前は「塩の穴」「WJ北酒場」「WJだ(ry」など、WJスレ住人にわかりやすいタイトルにする。
- パスワードを掛け、スレで告知発表。発表しない場合はデフォルトonsyou(※なるべくデフォルトで)
- 観戦者許可。
- クイタン有アカ各一枚、ウマ10-30。焼き鳥有り、スピードは標準でおk。
- (※重要)観戦者に手牌を見せる、観戦者に対局者とのチャットを許可する、を両方ともON。
つまり、観戦者は対局者4人の手牌を全部見ることができ、かつチャットは一つで対局者も観戦者も共用ですので、「惜しい」一言でもゲームにならなくなります。
対局中の不用意な発言は絶対に止めましょう(前局に関する発言はOKです)。
塩の穴公式マナー(=これ守れたら大人)
- 良い時間は観戦者と対局者で塩の穴は満杯です。
やりたい人は観戦中にそれとな〜くアピールしておくこと。
そう言う人間が4人揃ったら自分達で隣に卓立てても良いし。
参戦は基本的に早い者勝ちです。
でも謙譲の精神を大事にしましょう。
空気を読みましょう。
- 対局者は3連続とか派手な連続着席は遠慮し、観戦者に花道を開けましょう。
ただでさえ東風戦で、なおかつリアルでベテラン*1揃いです。待っていれば必ず順番はまた来ます。
空気を読みましょう。
- 一対局が終了して点数表が出た時点で、抜ける人は退室ボタンを押して抜けてください。
(※ハンゲームは、対局者がそのまま観戦者になったり観戦者がそのまま(ryは、できません。必ず一回部屋から出なければいけません)
この時、4人同時に抜けると観戦者が何人いても部屋がなくなります(※全滅)。
ですので、4人抜けたい場合も1人は残り、誰か新しい人が入ってきてから、抜けてください(※引き継ぎ)。家マーク持ってる起家の人が気を遣いましょうね。
前もって抜けたい人は宣言をしましょう。
空気を読みましょう。
- 基本は殺伐です。
なぜなら塩の穴におけるチャットは全てアピールだからです。
長州がラリート食らわせて大森が「おめ」とか言わないでしょう?
麻雀もそうです。
空気を読みましょう。
他団体参戦・フリー選手登用時のマナー(=自主興行不能なとき)
WJプロレスの選手が少なくて興行が打てないように、メイツが4人そろわず、
試合が出来ない時は、別卓に乱入したり、パスワードを外して一般人の参戦を待つなど、
いかようにも麻雀は楽しむことができます。
無論、メイツ以外の選手も、暇な時間を「楽しむ」為に来ているので、
全員が楽しめるよな雰囲気をアレしてください。
決して、マグマな言葉で挑発したりしないでください。
尚、待ち牌をチャットで言うなど、糞ぶっ掛ける一般参加者は追放機能で通報するべし。
シュート仕掛けられた時の対処法(=トラブル時の対処)
鯖や回線等のヒラメ筋とかの問題で、対局中、糞ぶっ掛けられる(フリーズする)事があります。
その時は慌てず騒がず、脱北(Ctrl+Alt+Deleteの強制終了)させるなりして下さい。
航星日誌
2004-04.21 ハンゲームにて闘牌開始
2004-04.24 リアルひろし氏、積リ四暗刻和了。「塩の穴」第1号。
2004-04.25 紅準氏、プラス100達成。
東4局で一人飛び終了。得点+70とウマ+20、焼き鳥+10で計+100。「塩の穴」最高記録。
2004-04.26 ラリート氏、大三元和了。「塩の穴」第2号。
さらにプラス102達成。「塩の穴」最高記録更新。
2004-04.26 王道先生氏、小四喜和了。「塩の穴」第3号。
2004-04.27 ラックリ氏、プラス116達成。
得点+66とウマ+20、焼き鳥+30で計+116。「塩の穴」最高記録更新。
2004-05.09 tom氏、積リ四暗刻和了。
(以下歴史は続く - 皆さんもどうぞ書き加えてください)
殿堂
記録 | ホルダー | 内容 | 防衛開始日 |
最高ポイント | ラックリ | +116 | 2004-04.27 |
最多役満 | リアルひろし、ラリート、王道先生、tom | 1回 | (4人いるので) |
役名 | 達成者 | 役名 | 達成者 |
国士無双 | | 字一色 | |
九蓮宝燈 | | 緑一色 | |
数え役満 | | 清老頭 | |
大三元 | ラリート(1) | 四槓子 | |
四暗刻 | リアルひろし(1)、tom(1) | 天和 | |
小四喜 | 王道先生(1) | 地和 | |
大四喜 | | 八連荘 | |
連絡
2004-04.26 ハンゲームのサークルシステムなるものを使って、軍団抗争をしようという案が参加者より出ています。僕には何がなんだかよくわからないので、詳しい方設定とかヨロ。(tom)
サークルとは、要するにハンゲームメイツが仲間を募集して作る集まりです。
開設するにあたって、開設者(ID取得後七日以上経っていなければいけません。)がサークル開設の申請をします。
この時、最大参加人数やサークル名、サークル紹介文、参加制限の有無などを設定します。
そして、最低4人集まればめでたく開設となります(最大参加人数25人の場合。50人の場合は8人です)。
サークルが開設されると、開設者はサークル掲示板の管理や、メンバーの追放などが行えるようになります。
まぁ、とりあえずはこんなところですかね?
分からないことはhttp://circle.hangame.co.jp/circle/index.aspでどうぞ。
あ、ちなみに現在サークルの開設、参加とも無料です。
2004-04.30 サークルひとつ開設しますた。
マグマリンクに戻る
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照
- 今日はもう誰もいないのかよ・・・orz -- 名無しマグマ
- (phpは)ちょっとわからない。 っていうか、そのindex.phpってのを加工しれば良いんでないの? -- 名無しマグマ
- ソースも何も見ずに cat_name&order=asc </a これじゃ駄目かな?というか、ここに書くより、スクリプトの公開されているところで情報集めた方が良いと思うけど -- マ管
- マ管さんに質問。→マグマ研究に移動しました -- マ管
- マ管さんの言ったところを中心に、出たとこ勝負で追記してったら出来た。’’で囲まなきゃいけなかったのね。 サンクスマ管さん。 -- tom
- 喫緊のお仕事を控えている方や仕事で赤が出そうな人は入室をご遠慮ください。 遅れと赤がダブルであなたを倒します。絶対倒します。 ←意味がわからん -- 名無しマグマ
- 昨日誰もいなかったな・・・早くも飽きたのかorz -- 名無しマグマ
- ↑流行り廃りがハイスパートなのもwj譲りってことか? -- 名無しマグマ
- そういや、ハンゲームってMac非対応なんだよなぁ(´・ω・`) -- マカー
- スレの流れの中で、やってるって告知してくれないと、(こちらとしても)行くわけにはいかない。 -- 名無しマグマ
- tomよ。>スタンディングはともかくとして まだまだ見方が甘いな。倒れる前、すげぇ捻った左が入ってる。右のテンプルはたまたま爆発しただけ。 -- 名無しマグマ
- 取り合えずアレだ。サークルみたいなのアレしてみた。サークル名は 「マグマ」 -- riomonburan
- 取り合えずアレだ。サークルあるようなので申請を取り消しておいた。 アレの方に入団するよ -- riomonburan
- 取り合えずアレだ。サークルあるようなので申請を取り消しておいた。 アレの方に入団するよ -- riomonburan
- 名無しマグマ 2004-04-30 (金) 02:47:09 さん。tomです。お手紙ありがとう。 もう一度友人に見せてもらったところ、うむ。確かに。出直してきます。ついでに、最高に頭悪そうな発言して良い? 横井対ノゲイラ見てて、まぁいつも思うことなんだけどとりわけ・・・なんで猪木アリポジションの時、アリ側が猪木側の足とってアキレス腱に行かないの?ばしっと素早く足掴んで「うっしゃあー」とか言って後ろに倒れ込めば決まると思うんだけど。ちょい不思議。 -- tom
- アキレス腱もヒールも裸足の相手には抜けやすいし、その状態で立たれたらまず決まらないし、外れたら上に乗られるから。 -- 名無しマグマ
- tomよ。UWFは忘れろ。 -- 名無しマグマ
- 決まることはあっても(カーロスニュートンが昔極めたという記憶がある)、ノゲイラ相手にはムリポ。 みんな進化してるし。 -- 名無しマグマ
- ここで雑談するなよ。 -- 名無しマグマ
- ↑なんで? -- 名無しマグマ
- パスわかりまへん。。。 -- 5313
- パスは 塩の穴公式ルール(=卓を立てる時のルール) の欄見れ -- 名無しマグマ
- やっぱりおっぱいより尻だな・・・一番右の子が良い! -- 名無しマグマ
- コメント欄が変だな。なんでこんなとこに反映されるのだろう。 -- 名無しマグマ
- ↑それもプロレス。 -- 名無しマグマ
- なおったかどうか、試験で書いてみるヴアー -- 名無しマグマ
- 笑っちゃうくらいなおっていなかったので、戻るのリンクを外したヴアー -- 名無しマグマ
- 今週の週末やろうぜー -- 名無しマグマ
- test -- 名無しマグマ
- ハンゲの東風って重いんだよ。 半チャンの方が軽いよ。 理由はわからんけどさ。 -- 名無しマグマ
- WMG(WJThread Mahjong the Greatest)大会アレするからサークル掲示板見てくれ -- 御小wj
広告