マグマは2度移転しましたが無くなってしまったようです。
このサイトは2005年9月時点のマグマです。閲覧のみ可能ですので懐かしんで読んでみて下さい。
永島&服部脱北!持ち逃げ!
ここまできたかというか、昨日の敵とも平気でくっつく猪木の真骨頂と言うかなんというか。
他情報纏め、レイアウト纏めなど協力求む。久々にアレだ・・・。
263 :お前名無しだろ :04/07/21 22:01 ID:ZRAtFrWp
以下は週刊ファイト5面新間寿の連載コラム「過激な仕掛け人の激辛辻説法」より引用し転載したもの。
■社員が売り上げを持ち逃げしたのも当然? WJが向こう3ヶ月間にわたって休業届を法務局に届け出た。 ″ド真ん中″が立ち往生したわけだよね。弁慶の立ち往生っていうのは聞いたことがあるけど、″ド真ん中″の立ち往生なんて聞いたことがない。 こないだWJの社員が売り上げを持ち逃げしたということで大騒ぎになったんだよね。で、持ち逃げした金額を聞いて、涙が出そうになったよ。20数万円だって。 その社員は道場に置き手紙を残して、会社が借金して借りている車に乗って逃げてしまった。 福田社長、長州、永島さんといった上層部が依頼した取引先にはこれまで優先的に支払いをしてきた。でも、その社員たちが紹介した取引先にはほとんど支払いしてもらっていない。だから、その社員は持ち逃げした20数万円を一銭もスルことなく、全額、取引先に支払ってきたそうですよ。で、領収書もだした。車もWJに返した。 それ以前に長州たちが『ZERO-ONE』や他団体に出ても社員たちには未払いの給料を一銭も払ってくれない。 |
267 :お前名無しだろ :04/07/21 22:03 ID:ZRAtFrWp
>>263の続き
例えば『ZERO-ONE』に出れば50万〜200万のギャラはもらうでしょ?それをもらったら少なくともその半分を会社に入れるとか。 それがどうして自分がもらったギャラだからって、すべて自分のものにすることができるの?要するに仲間意識が全くないじゃない。個人意識に走ってるじゃないか。 WJを辞めていったレスラーたちにだって言い分はあるわね。健介なんかWJからの未払いが数百万あるわけでしょ? 健介はWJの資金としても数百万、WJに出しているわけですよ。ギャラの未払いはみんな平等だから仕方がない。支払える状況になったら払ってくださいって。 しかし、貸したお金というものは返すのが筋だろって。たまにWJの関係者から「今、キツイんでもう少し待って下さい」って連絡はあるけど、全然、支払ってもらってないっていうんだよね。 なおかつ1番ツライことはWJが支払いをしていない取引先から健介夫妻のところに請求が来る。そんなもの支払うべき筋合いのものじゃないよ。 だから、WJをそういう状態にした福田社長、長州、永島さんはどういうふうに責任を取るんですか?って。(新間 寿)
|
288 :お前名無しだろ :04/07/21 22:26 ID:ZRAtFrWp
週刊ファイト4〜5面「猪木&草間社長体制で新日プロ″世界戦略″再始動」でWJが関わっている箇所があった。これがあの鉄壁のコンビが別れたという話。記事は長いので問題の箇所だけ抜粋し要約する。(一部引用あり)
●アントニオ猪木と草間新社長は大晦日北朝鮮での猪木祭りと中国の散打との交流を計画している。 ●他団体関係者の話。「草間さんは長くアパレル業界の財務担当だった人ですが、中国の武術界とは接点はないでしょう。散打は、新日プロ時代の永島勝司取締役企画宣伝部長(後に退社→WJプロレス専務)が交渉を始めたもので、今回も裏側で永島氏が協力したものと言われています。WJプロレスも事実上解体しましたし、永島氏が新日プロ関係者と接触しているという話も伝わってきます。」 ●散打との交流はを含めた中国の興行プランは、永島氏が温めていた企画で、WJプロレスの景気が良ければ決行していたはずのもの。 ●元WJプロレスのレフェリーだったタイガー服部氏も、WWEのパイプ役として、新日プロのニューヨーク駐在スタッフとして出戻った。これは同じニューヨーク在住の猪木が認めたものである。 ●長州の独立が失敗した結果、長州派だった服部氏や永島氏が、再び猪木の下へすり寄ってきたことで、猪木として「それ見たことか!」と長州に報復したことになる。 いずれにしても猪木&草間体制は旧スタッフの力を借りて国際戦略を進めていく。
|
つまり永島タヌキは長州を捨てて、また猪木とくっ付いたわけだ。(嗚呼)
まだまだファイトにはWJの記事がある。またアップする。(こりゃ祭りだね。)
354 :お前名無しだろ :04/07/21 22:53 ID:ZRAtFrWp
週刊ファイト7/28号24面「やっぱり長州WJ休業を肯定」より引用し抜粋したもの。(一部は要約)
- 休業届けを出したのに、8月に興行を打つのは、リリースの問合せ先としてWJプロレスではなく、WJプロレス選手会と記されていた点がポイント。
- 会見に出席したのは長州力、石川智宏のみで、永島勝司専務の姿はなかった。
(先にアップした4面の記事からの情報の真実味が増す話である。)
- 長州は会見で「事務所の方、永島が休業を出した。会社の部分ではそういう説明ですね。出したっていうのは知ってますよ。ボク、目を通してますから。」と活動休止を肯定した。
- 長州は「今、WJ本体で興行を打っていくのはシンドイものがある。でも、選手は毎日、動いているわけですから。WJの中にある選手会を動かすのは問題ないわけであって。ボクもこれから変化を求めて行きますから。」と8・19後楽園を″WJプロレス選手会興行″として開催することを発表。
- 「変化の中に何人かの選手の参戦が頭の中にあって。その中の1人がカシン。」「(カシンへの)連絡はこっちからしたんですけど、ただタイミングあったというか。」石井がカシンとコンビを結成し、金村キンタロー&非道と天龍源一郎のWJプロレス離脱により空位になっているWMGタッグ王座決定戦を行う。
- 石井は8月以降も月1回もしくは2カ月に1回のペースで″WJプロレス選手会興行″を開催した意向だが、「とにかく8月を成功させないと先が見えない」という状況で、8・19後楽園の成否は重要。
- 「間違いなく何かが変わっていくというものを選手が見せていかないと。とにかく今月、来月でものすごく変化しますよ、内容自体は。会社がFAXを送った部分でもひとつの変化ですから。でも、明るいですよ。いい方向の変化ととらえている」と危機感十分ながらも明るくふるまう長州力。
- しかし、会社が活動休止状態になったことで、依然、厳しい状態であることは変わらない。
おまけ、アントニオ猪木絡み参考:
314 :船橋市民 ◆OkHw9az1j6 :04/07/21 22:39 ID:2gQ38V9G
(東スポ腐間と禿社長のコラコラ問答)
・都内ホテルで草間・武藤・坂口弟・上井の子分青木出席の下、会談が行われた
↓
・草間は業界の盟主たる新日に無断で三銃士興行を開いたことにタココラしてる
↓
・最初は坂口弟に矛先を向けた草間だが、武藤も全部知っていただろと指摘
↓
・交渉決裂のまま2時間強の会談シウマイ
↓
・翌日になっても草間の怒り収まらずナニコラ
「三銃士興行なんかに構ってる場合じゃない。武藤が土下座しない限りやらん。」
船橋市民 ◆OkHw9az1j6 :04/07/21 22:47 ID:2gQ38V9G
(草間のナニコラ続き)
「新日本は日本の最大のプロレス団体。プロレス最高の権威
そこを無視して興行を打とうとする考えは大きな間違い」
「ただ20年間御苦労様というテーマなのか、新しいスターに道を譲る大会なのか、意味合いが分からない(中略)やるならプロレス史に残る、ファンに語り継がれる試合をやれ」
「蝶野はうちのスーパースター。テーマもなく宣伝もない興行に手を貸して傷つけることはできない。うち独自で蝶野の20周年興行をやる。その方がよっぽど面白い」
Hall of Flame(爆弾/危印発言集)に戻る
マグマに戻る
御小が猪木に勝てなかったのか胡麻塩が俗物の極みなのか↓
- 俗物が・・・ -- キャスバルレムダイクソ
- 御小もそのうち何食わぬ顔して新日のリングに上がっていそうだ -- 名無しマグマ
- ゴマシオがアレなのは当然として御小も御小だよ -- 名無しマグマ
- こりゃまたでかい燃料だな。乙。 -- 名無しマグマ
- マグマに転載…乙でつ -- 船橋市民
- 最近の御小のなりふり構わなさの裏側にはこんな事があったのか。ハッスルハッスル -- 名無しマグマ
- まさに三国志の…これから御小を塩術と呼びたい気持ちは(原日記 -- 名無しマグマ
- いや、むしろ韓玄と呼びたいという気持ちは(原日記 -- 名無しマグマ
- 「」の人生はどうなる? -- 名無しマグマ
- 社員すらマグマの餌食にされてしまったか -- 名無しマグマ
- ↑↑厳白虎はどうだ? -- 名無しマグマ
- 卞喜でいいじゃん。あんなヘンチ(ry -- 名無しマグマ
- 週刊実話の猪木中心でプロレスを叫ぶ、ゴマシオの連載はこういった事情だったのね -- 名無しマグマ
- 確かに新日本は大きな団体だが、プロレス全体のパイが縮小してしまってる今、それでふんぞり返ってどーすんねん>草間。なんか、ナベツネと重なるなぁ。 -- 名無しマグマ
- 新日本がでかい団体だってのは分かるけど、選手がほとんど吠えるだけのバカばっかじゃん。猪木もいーかげん隠居してろって。 -- 名無しマグマ
- 隠居したくても借金だらけで隠居出来ないんだろうね。 -- 名無しマグマ
- まあ自分は今の猪木さんの事はキニシナイけどね(ドウデモイイカ・・・ 腸襲は闇に追い払われるのも時間の問題かな?(・∀・)ニヤニヤ -- 名無しマグマ
- 永島が死んだらしいぞ。 -- 名無しマグマ
- 胡麻塩のコメントまだー? -- 名無しマグマ
広告